3.13重税反対統一行動をおこないました!


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
須磨民商では6月11日、婦人部主催の
「相続遺言・成年後見セミナー」を開催し、15名が参加しました。
神戸合同法律事務所の大田弁護士を講師に招き、
遺産相続の割合や遺言の書き方、成年後見制度などについて
学習しました。
税金、融資、資金ぐり、労災、新規開業、経営、国民健康保険料などなど
なんでも相談できる須磨民商
問い合わせ 電話 078-733-4002 FAX 078-733-4089
祝日の3月20(金) お昼12:00~16:00 神戸市役所南の東遊園地で
1人で悩まず なんでも生活相談デーがあります。
解雇・派遣切り・貸し渋り・借金・無保険・生活保護・などなど生活、暮らし、仕事の悩みに
弁護士、労働組合、中小企業団体、医療関連、行政関係、税理士などが相談にのります。
もちろん無料です。炊き出しもあります。講演もあります。ぜひ多くの困っている方々の
参加をお待ちしています。
須磨民商も大いに協力します。お手伝いできる会員の方、ぜひ事務所まで連絡ください。 320.pdf
健康診断の申し込みが、近づいています。ぜひ全会員が受診するようにお願いします。
資材・燃料・穀物の高騰で多くの会員が苦しんでいます。
緊急署名で政府に公的負担増により、経営と暮らしを守るように迫ります。
ぜひご協力お願いします。
須磨民商では、
日時 6月21日(土)13時~15時 場所 スマイルプラザ大黒
日時 6月22日(日)10時~15時 場所 北須磨文化センター
国保・住民税の相談会を行います。国保、後期高齢者医療対象の
お年寄りだけでなく、国保対象の方々のほとんどが9,000円以上の
値上がりになっています。須磨民商は、兵庫県社会保障推進評議会と
タッグを組んで、皆さんの相談にお答えし、国保料の免除・減額に
つなげたいとがんばります。ぜひ会場へ足を運んでください。
国保料の昨年度との比較、国保料の今年からの算出計算式をまとめました。
相談会で皆さんの声、思いを伝えてください。
須磨民商総会の参加のはがきを会員の皆様にお送りしています。
まだ返信していない方は、早急に返信をお願いします。
現在都合悪い方が多く、参加者が不足しております。
不参加で返信された方でも都合つく方はぜひ参加をおねがします。
国保税の通知がそろそろ届いています。ほとんどの方がアップ(増税)しているのでは?
たくさんの上がった、どうしよう、払えな、なぜこんな金額にとの電話が須磨民商に寄せられています。
須磨民商も減額できないか、一緒にたたかいます。
会員向け相談会を23(月)、25(水)、26(木)に実施します。
まづは、須磨民商へ電話ください。
7月の無料法律相談会の日程が変更になり、7月1日(火)になります。
変更された日付で、参加募集を再掲します。
民商は国保などの相談会を開きます。朝日新聞などにも折り込み、お知らせしています。こまっておられる方がいましたら、会場を教えてあげてください。
ちなみに、須磨の会場は、下記のとおり。
6/21(土) すまいるプラザ大黒 午後1時~3時
6/22(日) 北須磨文化センター 午前10時~午後3時
須磨民商では、国保相談会を行います。どなたでも参加できますので、
ふるって相談してください。
6月19日(木) 国保ビラ宣伝 場所:須磨市役所前 時間 午前9時~午後3時
お手伝いできる会員の方参加お願いします。
6月21日(土) 相談会 場所:大黒プラザ 時間 午後1時~午後4時
6月22日(日) 相談会 場所:北須磨文化センター 時間 午前10時~午後3時
須磨民商NEWS 全商連総会と須磨民商定期総会のお知らせ
今年は須磨民商総会をそろばん帝(三田市)で行います。
出欠確認のはがきを送っていますので、会員の方はふるって参加お願いします。
法律相談会を6月12日に須磨民商で行います。法律相談は会員でない方でも
気軽に弁護士先生に相談できますので、どしどし予約してください。 NEWS060201.pdf NEWS060202.pdf
須磨民商では、6月の法律相談会を下記にて行います。
弁護士の先生に直接話しを聞いていただけます。
法律問題でお悩みの方は、ふるってご予約してください。
日時 : 6月12日(水) 午後6時~7時
場所 : 須磨民商2F
料金 : 無料
5月1日 須磨民商はメーデーに参加しました。
神戸・三宮の東遊園地に三千人が参加し、兵庫労連議長が、
「若者が希望を持てない雇用や、消えた年金問題など構造改革路線の
破たんは明らか。自公政治と闘い政治を転換させる大きなうねりをつくろう」
と訴え、民商からは、兵商連会長磯谷が、挨拶しました。
須磨民商も須磨を代表するつもりで、須磨ぷくぷくTシャツで参加しました。